【チーム】カマタマーレ讃岐戦記者会見コメントについて
2024年9月01日

本日行われました明治安田J3第26節「いわてグルージャ盛岡vsカマタマーレ讃岐」の星川敬監督記者会見コメントについてお知らせいたします。

 


 

 

前節からですが、前半の勇気の無さ。ビルドアップの際の勇気の無さ、軽い守備であったり個人個人の守備能力の無さでの失点。あそこを消すためには後半や前半の最後のように自分達で主導権を握って守備の回数を減らすというのが目指すべき形だと思いますし、実際、後半は少し主導権を取れて2-1のチャンスもありました。そのチャンスを逃して交代選手でカバーしたつもりでしたが結局最後は自力のところで失点をしました。人数は揃っているけどボールに対していけない、少ないチャンスで決められるというのは前節でも思ったことですし今シーズンずっと抱えている問題だと思うので消すのは難しいのかなと思います。普通は今日の河辺のように個人で良い選手がいれば点数も期待できますが、それが少なすぎる現状なのでグループでカバーする。そこは今日見せれた部分とそうでない部分はありましたが、一番は勇気を持ってプレーをするということです。

 

Q.守備が軽かったというお話がありましたが、具体的にどのシーンが顕著に出ていたのでしょうか。

基本的には1人で止められない印象なので、3バックのところも1人じゃ止まらないからそういった部分で後手になったり中盤のところも前半の立ち上がりにそういったシーンが多かったかなと思います。攻撃の部分では五分にできるかなといった部分もありましたが守備はほとんど五分になっていなかったので。後半の何が良かったかというと攻撃の回数が多かっただけなので、守備になったらボールは奪い切れないしそれをカバーする守備のフィジカルとかスピードとかは現状感じられないのでなかなか難しいのかなと思います。選手も練習2週間見てますが、新しい選手は新戦力以外見つかっていないので今日の敗戦では攻撃面でトライした部分はありましたが、手詰まりの方が大きいかなという印象です。

Q.前半と後半で攻撃がガラッと変わった印象がありますが、どこを修正したからあの流れになったのでしょうか。

中盤の3枚とセンターバックがつけるところのちょっとした角度であったり、相手にもボールはついていないのでスコアも0-1だったので飲水タイムの時に言って少しそこに入るようになったのかなと。結局我々としては意図通りのところにたてて意図通りのところにボールが入って欲しいところで隣の安全なところに行ってて蹴らされているというところもあったので。そこは練習でできても本番でできないのでこの順位だし開き直ってやって欲しいというのが僕の感想ですが、そう言った部分を感じ取ってもらえていないのかなと思います。

Q.立ち位置が悪かったのかパスを出せなかったのかどっちなのでしょうか。

どっちもですかね。立ち位置が良くても出せない3バックが悪いし、立ち位置がちょっと悪いけど受けないで隠れている中盤も悪いですが難しいパスを選択して前線の選手が難しい状態でキープしないといけなかったので。ファーストパスのところで破綻してしまっているのかなと。早い時間帯で0-1になったのでもうちょっと早い時間で開き直って欲しかったなと思います。0-1になってからも結構長い時間向こうのペースだったので、きっかけがなかなか掴めない。今日のゴールできっかけできて逆転するチャンスはあったのですがそれも新戦力が作り出したチャンスなので人任せのような感じは感じるのかなと。

Q.後半は立ち位置も良くなって出すところに出せるようになったということでしょうか。

そうですね。最終的にゴールまで繋がったので惜しいシュートもありましたし少し向こうがリードしていて引いたというのも原因としてありますがその辺の良さはででいたと思います。

Q.手応えはどの部分にあるのでしょうか。

敗戦したので手応えというのはなかなか言いづらい部分もありますが、前半の最後や後半の立ち上がりのプレーを最初からやらないといけない相手だったのでそこは分析通りだったと思います。ただここから先戦う対戦相手はもう少し強度もあるしと考えるとシュート数も増えて期待値も上がって良くはなっているでしょけど手応えを感じるかというと難しいかなと思います。

Q.どういったプレーが増えてくると監督ご自身はいいなと感じるのでしょうか。

最初からビルドアップの優位性を作る作りになっているので、そこで選択肢が良い選択肢ではない方を選んでいるので今日でいうと3番目くらいのことを選んでいるので勇気を持って1番目を選んでくれれば、実際に今日1番目を選んでたシーンではまわっていたのでそれが出ないのは自信がないのかなと。もうちあげてそう言ったプレーが出るようにはしていますが、、、

Q.今日の讃岐のようなプレースタイルは星川監督にとっては美味しい相手だと思いますがそれができなかったのは勇気の部分ですか。

そうですね。立てているけど出せない所だと思います。立ててて出せないとこちらはどうしようもないというかつけろという指示になってしまうので、ただやっているのはプレイヤーなのでそれを引き出すのが僕たちの仕事だと思います。プレッシャー強度で後半落ちてきていたらできていた可能性も高いので、ただ前節の宮崎戦ではほとんどいい形が出なかったのが今日はあったのでそれは次に生きると思います。

Q.以前お話を聞いた際に再現性のあるチームを目指すとおっしゃっていましたが、今のところいかがでしょうか。

ビルドアップで相手のファーストラインをブレイクするところとかは再現性あるのかなと思いました。ただ今日配置変更で助けられている部分はあったので本意ではないかなと。最初の布陣というのは狙い通りの布陣なので、そこから調整してうまくいった部分は個人の部分で助けているところになるのでそれをグループとしてしていかないと難しいのかなと。

Q.前節「進歩がないと厳しい」とお話をされていました。今日、いかがでしたか。

0-0、0−1の時に発揮できなかったのはショックというか。相手がリードしている時にこっちがボールを握るのはサッカーではよくあることなので勝ってくには最初のイーブンの時からペースを握らなくてはいけないので。彼らはペースを握っていたので。そういった意味では、ビハインドを追いかける形、イーブンになってから我々がペースを握ったので0-0でスタートする時にハイプレーをするというのはなかなか難しいのかなと。進歩はしていますが、声大きくはなかなか言えないという感じです。得点は久しぶりでクロスゲームになったのはいいことかもしれませんが、近い順位だけでなく他のチームとも同じ勝負ができで来ないとわからないので。ただ守備の問題というのは順位の近い相手とやって上回ることができなかったので根深い問題なのかなと思います。

 

TOPへ戻る

Advertisement