■菊池監督コメント
今日のゲームは警戒していたセットプレーを前半は上手く出来ていたのですが、後半の2~3回目かのチャンスでやられてしまった。足元でつなぐという意識が強すぎて、相手の背後を取るというところが希薄でした。ペナルティエリア内に侵入してからフィニッシュまでのところも今週のトレーニングから意識付けしていたのですが、振り切るところまでいきませんでした。相手の高さに対して放り込んで勝負するのではなく、崩していこうといイメージで臨みましたが、なかなか相手ゴールを割ることができませんでした。
■警戒していたセットプレーから失点を喫した。先制を許してから点を取るために具体的にどんな指示を出したのか?
(菊池監督):相手のサイドを割っていくというのを狙いとしていました。分厚くなっている中央よりも、人数が少なくなっていたサイドから崩していきたかったです。そういう狙いもあってサイドの選手を交代で投入しました。しかし、手薄なサイドから高いボールを入れても高さのある相手のDFに跳ね返されてしまうだけなので、下からという指示も出しましたが、なかなか上手くいきませんでした。後半の立ち上がりにあったチャンスを決め切れなかったというのも敗因の一つとしてあると思います。2失点目は前節もあったのですがクリアをしきれず相手のチャンスになってしまう、今回は失点につながってしまいました。ゴールに迫るシーンは後半に少しありましたが、「フィニッシュで終わる」というイメージを持って攻撃を仕掛けるというのが上手くいかなかったかなと思います。
■前半の15分頃からボランチの2人(垣根拓也、差波優人)が存在感を出して、ボールを奪うであったり2次攻撃につなげる場面が見られましたが、2人への評価は?
(菊池監督):試合前からボランチの2人には「相手のボランチとの勝負になる」と伝えたくらい、2人の出来次第でゲームが決まると思っていました。相手のボランチの良さを消すことで放り込むだけのわかりやすい攻撃になるかなと思っていたのですが、今日の出場はありませんでしたが、(相手の)ジョン・ガブリエル選手が出ると想定していました。ただジョン・ガブリエル選手がいないことで運動量が豊富な選手が入ると警戒していました。なのでボランチのところに関しては狙い通りでした。ただ、要所要所で狙いと意図が合っていなかったり、ボールと人の動きが合っていなかったりしていたので、そういった部分を修正できればと思います。
■ペナルティエリア内でフィニッシュに持ち込めなかった理由は?
(菊池監督):今日の試合ではエリア内に入っては出て、というようなシーンが多く見られました。ああいうシーンをシュートに持ち込めるように取り組んでいきたいです。ただ、今日の試合はここ数試合と比べて特に上手くいっていなかったように感じました。前節は敗れはしましたが、かなりの回数でエリア内に侵入してシュートまで持ち込めていたと思うので、継続できれば良かったと思います。今日の試合は打たされたシュートもあったと思うので、そういう場面でも決めきることができるように修正したいと思います。
■残りのリーグ戦はどう臨むか?
(菊池監督):どの試合も順位を上げていくためには負けられない試合ですし、絶対に勝たなければならないので、次節のY.S.C.C.横浜との試合に勝ってホームに戻ってきたいと思います。