【試合情報】2017明治安田生命J3リーグ第15節vs鹿児島ユナイテッドFC 菊池監督 会見コメント
2017年7月02日

■菊池監督コメント

今日は全体的に立ち上がりの入りを意識して臨みました。「相手の組織的な守備を崩す」ということと「悪い失い方でのカウンターに注意する」のをテーマに今週のトレーニングを行なってきましたが、前半いくつか取られ方が悪く、一気にゴール前まで運ばれてしまうシーンがあったので、そういった点を修正して次のゲームに臨みたいと思います。攻撃に関しては前半からいくつかチャンスを作っていましたが、フィニッシュまで持ち込めませんでした。そこが引き分けが多くなっている原因でもあり、今日のような拮抗した試合をモノにするかどうかがチーム力を試されると思うので、そこも課題としてクリアしていきたいと思います。


【質疑応答】

■今日の引き分けは”勝ち”と”負け”のどちらに近いと感じるか?

(菊池監督):試合前から”強いチーム”という認識はありましたが、時間の経過ごとに勝つために準備はしてきましたので、勝ち点3を取れてもおかしくはなかったかなと思います。

 

■前半、谷村(憲一)選手が前線で上手くボールを収めていたが、後半の岩渕選手の投入とともにボランチにポジションを下げたが、どういった意図なのか?

(菊池監督):谷村選手が後半に入って、前線での運動量が低下しており、相手のDFラインに疲労が見えたので、走れる選手、動ける選手、相手のラインを前に置きたかったというのが狙いでした。さらに谷村選手はキックの精度も高く、状況がよく見える選手なので、そういった意味でもポジションを後ろに下げさせました。

 

■敵将の三浦監督とは現役時代からよく知る間柄だと思うが、今日はどんな思いで試合に臨んだか?

(菊池監督):若い頃からとてもお世話になって、個人的に大好きな先輩の1人なので、今日の試合で自分の成長した姿を勝つことで見せたかったのですが、選手はよくやってくれたと思いますが、”勝つ”というところまではいきませんでした。また、トレーニングから積み上げていきたいと思います。

 

■守備陣の頑張りで相手攻撃陣にゴールを割らせなかったが、彼らへの評価は?

(菊池監督):DFラインに関してはトレーニングでラインコントロールを取り組んできましたが、相手の藤本(憲明)選手のような個で打開できる選手、ヘディングの打点の高さであったり、前半で土井(康平)選手がファインセーブをした先にポジショニングをしているなど、「点を取れる選手」だなと感心して見ていました。しかしそういった選手からもゴールを与えなかったという意味では引き分けから学ぶものはあったなと思います。

 

■井上選手を後半に投入しましたが、左サイドから押し込みたかったという狙いか?

(菊池監督):左サイドがかなり活きていなかったので、あそこで井上選手を中への入りのところで岩渕(良太)選手、谷口(堅三)選手、梅内(和磨)選手、が関わっていって欲しいという意図がありました。

TOPへ戻る

Advertisement