【試合情報】永大産業Presents2018明治安田生命J3リーグ第8節vs鹿児島ユナイテッドFC 菊池監督 会見コメント
2018年4月28日

■菊池監督コメント

まずは今日スタジアムに足を運んで頂いた皆さまに感謝したいと思います。勝利出来なかったのは非常に申し訳なく思います。今日は流れの悪い中で失点してしまったのが敗因かなと思います。課題としているセットプレーでやられてしまったことと、自分たちのミスが失点を招いたこともありますが、その過程でその形を作られてしまったことが問題かなと思います。前半の段階で3点のビハインドを負いましたが、それを引きずっても仕方ないので、「まずは1点を返そう」と。そこから勢いに乗っていきたかったのですが、後半の立ち上がりで得点を取れなかったところでカウンターをくらって4点目を奪われてしまいました。「失点を防ぐ」ということに関して課題はたくさんありますが、攻撃に関しても相手のDFラインを突破することが出来なかったことも事実としてあります。そちらも大きな課題として感じています。攻撃の回数の増加が守備の回数の減少につながると思いますので、次の試合に向けて、相手ゴールにより迫っていくことにフォーカスして準備していきたいと思います。

 


<質疑応答>

■今シーズンはここまで無失点の試合がないが、どこに原因があると思うか?

(菊池監督):技術的な部分もありますし、相手にチャンスを与えない攻撃力がまだ身に付いていないというのもあります。全体の守備のバランスを考えて今回は臨んだんですけれども、ボールの動かし方については相手の方がかなりスムーズにいっていたのかなと思います。あとは前半に中盤でのミスマッチが起きてしまったので、ボールによるポジショニングが課題だと感じています。前半はボランチのところがかなり消えていて、逆に相手のボランチは前線まで顔を出して「相手の背後を取る」為の前段階の作りに関して相手が上回っていたと思います。

 

■「球際の強さ」「局面ごとでの判断」など、グルージャがやりたいサッカーをやられてしまった印象だが?

(菊池監督):選手の個人戦術の部分もありますが、もっとトレーニングは積んでいかなければいかないなと思います。アウェーですが、もう一度対戦するチャンスがあるので、その時にリベンジできるように頑張ります。

 

■全体的に「運動量、球際、切り替え」などの「個」で相手に上回られる場面が多かったように感じた。

(菊池監督):試合の終盤で複数の相手選手が足をつっていたのを見ても、我々の方がスプリントの回数が少なかったと思います。もっとできると思っています。ただ、飛び出すタイミングそのものが定まらなかったのが今日の試合だったと思うので、ボールの出所や出し方という精度を高めると、相手よりスプリントの回数も自然と上がると思います。決して我々が運動量が少なかったとは思いませんが、ゲームの流れの中で、足元ばかりにボールが入ってしまい、苦し紛れのパスを入れてしまう。それは当然つながらないので、もっとコミュニケーションも高めたいと思います。

 

■ボールがボランチを経由せず、外側ばかりで回していて、ゴールから逆算した動きというのが見えづらかったように見えたが?

(菊池監督):今日はボールを持っている選手が遠くに、遠くにという意識が強かった印象でした。ですので、後半はボランチにもっと全体的に寄る、内側で受ける、縦のラインを作るというのを意識付けさせましたので、少し改善が見られましたが、技術的なミスが起きたり、最後のところで収まらなかったり、大事な部分が雑になってしまったかなと思います。

TOPへ戻る

Advertisement