2015明治安田生命J3リーグ 【第30節】
2015年9月23日(水・祝) 13:00キックオフ 【会場】盛岡南公園球技場
【入場者数】1,127人 【天候】晴、弱風 【気温】26.8℃ 【湿度】58% 【ピッチ】全面良芝、乾燥
【主審】淺田 武士 【副審】篠藤 巧 【副審】野里 信一 【第4の審判】吉田 昌弘
| グルージャ盛岡 | ブラウブリッツ秋田 | |||||
![]() |
0 | 0 | 前半 |
1 | 1 | ![]() |
| 0 | 後 半 | 0 | ||||
| 選手名 | 背番号 | 背番号 | 選手名 | |||
| 田端 信成 | 1 | GK | GK | 21 | 松本 拓也 | |
| 守田 創 | 23 | DF | DF | 2 | キローラン 木鈴 | |
| 岡田 祐政 | 4 | DF | DF | 13 | 新里 彰平 | |
| 橋本 真人 | 26 | DF | DF | 24 | 山田 尚幸 | |
| 田中 舜 | 5 | DF | MF | 14 | 川田 和宏 | |
| 松本 圭介 | 15 | MF | MF | 4 | 島川 俊郎 | |
| 征矢 智和 | 25 | MF | MF | 25 | 佐藤 祥 | |
| 森 英次郎 | 16 | MF | MF | 20 | 牧内 慶太 | |
| 松田 賢太 | 8 | MF | MF | 7 | 前山 恭平 | |
| 谷口 堅三 | 11 | FW | MF | 8 | 熊谷 達也 | |
| 齋藤 恭志 | 29 | FW | FW | 36 | 米澤 令衣 |
| 横山 卓司 | 21 | GK | GK | 1 | 浅井 俊光 | |
| 畑本 時央 | 28 | DF | DF | 43 | 下田 光平 | |
| 高瀬 証 | 9 | MF | MF | 6 | 斎藤 純平 | |
| 谷村 憲一 | 10 | MF | FW | 9 | 盛礼良 レオナルド | |
| 工藤 光輝 | 13 | FW | FW | 17 | 峯 勇斗 |
| 得点者 | 42分 川田 和宏 | |
| 59分 松本 圭介 → 谷村 憲一 62分 征矢 智和 → 高瀬 証 62分 齋藤 恭志 → 工藤 光輝 89分 谷口 堅三 → 畑本 時央 |
交代 | 74分 川田 和宏 → 下田 光平 76分 米澤 令衣 → 峯 勇斗 88分 新里 彰平 → 斎藤 純平 |
| 警告 | 49分 キローラン 木鈴 | |
| 41分 橋本 真人 | 退場 |
| 後半 | 前半 | 計 | 計 | 前半 | 後半 | |
| 2 | 3 | 5 | シュート | 8 | 3 | 5 |
| 3 | 3 | 6 | GK | 8 | 3 | 5 |
| 2 | 0 | 2 | CK | 2 | 0 | 2 |
| 4 | 7 | 11 | 直接FK | 9 | 2 | 7 |
| 1 | 1 | 2 | 間接FK | 0 | 0 | 0 |
| 1 | 1 | 2 | オフサイド | 0 | 0 | 0 |
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
監督記者会見コメント
秋田さんは3バックの特徴のある相手だったと思います。その相手に対して前節、前々節とここ数試合、内容的にも良い感じできていましたので、どのくらい自分たちがやろうとしていることを、そういう相手に対してできるのかなという入り方をしました。
もしかしたらボールを動かせないのかなという思いもありましたけれど、どちらかというと悪い予想の方があたってしまい、非常にミスが多いゲームになったと思っています。
1つ2つ掻い潜ることができれば自分たちのゲームに持っていけるのかなというところがあったので、我慢しながらなんとか前半を凌げればと考えていましたが、不用意なミス、そしてファウルから退場者をだし、失点してというようなことで大変厳しいゲームになってしまったと思っています。
後半1人少ない中で、やることを整理して選手もしっかりと戦ってくれたんじゃないかなとは思いますが、今日の目標であった勝点3が奪えなくて非常に残念です。
とにかく色々な相手がいますので、どんな相手に対しても主導権を握りたい所、あと握れなかった時に、どういう風な戦い方で流れを引き込むのかという所、その辺をしっかりと反省しながら次節の長野戦に向けて準備していきたいと思います。



